自作パソコンが数万で組める?安く組むためのパーツの選び方とは!?

自作パソコン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

現在は、パソコンの各部品の高度化によりメーカー製、BTO、自作で最新かつハイエンドなパソコンを組むまたは購入とするとなると、価格帯がほぼ同じで若干メーカー製パソコンかBTOパソコンのほぼ2択の価格勝負になっている場合が多いです。

 

 

なぜならパーツの高性能化で自分が欲しいスペックに合わせたら高くつく場合があるからです。

 

 

現在の自作パソコンの概念として、昔は「安く高性能」だったのに対して現在は「オンリーワンのロマン」へと変わりました。オンリーワンのロマンというのは、パーツ単体での性能が昔より相当向上していて、ハイエンドパソコンという言葉が前よりも浸透したように感じています。

 

 

その自分に合ったハイエンドなパソコンを自分で組むというロマンを求めて自作をやるといった感じに今はなっています。なので、安くパソコンを手に入れるためにやるという時代はもう終わったのです。

 

 

それを踏まえたうえで、今回の本題についてなのですが「自作パソコン」を組む上で安さに特化して、起動ができるパソコンを組めるパーツの選び方をまとめてみました。

 

 

 

 

安く組むための大前提

 

 

最新製品ではない、いわゆる型落ちのパーツを選ぶことが大前提になります。また型落ちですら高いと思うなら、動くかどうかはほぼ運次第のばら売りジャンク品から選ぶようになります。

 

 

ジャンク品の鑑定は見た目ではほぼ不可能に近いですが大半のパーツはパーツ自体、露出してばら売りされているため、手の油でショートしたり部品のはんだ付けが欠けてたりと様々です。

 

 

しかし、確率的に動いてくれる可能性があるパーツを見抜く観点を言うと色が黒く変色してないものかつはんだ付けが不自然に欠けて・取れていないものが一番動く可能性のあるものでしょう。

 

 

 

 

 

安くパーツを手に入れる

 

 

通販サイト以外は、全てジャンク品・中古のものを特化して売られています。

 

 

・中古品:誰かが使用たいもので、かつ起動できると保証がある物。

・ジャンク品:誰かが使用いたもので起動または動くかどうか保証がないもの。

 

 

ジャンク品はパソコンを完成させて、電源を入れるまで分からないという運要素があるため中古品より安い。

 

 

 

ジャンクパーツのショップ(店舗)

 

全国のハードオフまたは、都内では秋葉原周辺にジャンクショップがあります。ジャンク品は鉄くずなるゴミなので、購入してからは返品ができない場合があるので気を付けましょう。

 

 

ジャンク品の価格の例

 

部品名最低価格最大価格(見た感じ)
CPU100円800円
メモリ200円1000円
HDD300円1000円
マザーボード800円1500円
グラフィックボード1000円3000円
電源300円1200円
PCケース200円500円
マルチドライブ300円1000円
SDカードなどのベイ100円200円

実際に店舗へ行ってみて、この様な価格を見た感じを記しています。ご参考にどうぞ。

 

 

 

オークションサイト

 

オークションはジャンク品から中古品・新品に近いものまで出品されています。実物を見れないので画像と説明文のみで判断を強いられます。詳しくはこちら:オークションで気を付けること

 

 

主な落札価格(ジャンク品・中古品・新品に近いものを含めた価格帯)

部品名最低価格最大価格
CPU200円30000円
メモリ200円6000円
HDD800円2000円
マザーボード2000円7000円
グラフィックボード900円35000円
電源300円3000円
PCケース100円3000円
マルチドライブ500円3000円
SDカードなどのベイ200円1000円

実際に落札した価格、落札された価格帯なので、ご参考までに。時期などでこの価格帯よりも若干上下するのでご了承ください。

 

 

 

 

通販サイト

 

アマゾンや楽天などの通販にPCパーツが売っており、新品でも大手パーツショップの実店舗よりも2割、最大5割程度安くなっているのを見たのであなたの町にあるパーツショップと通販サイトを比較するのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

まとめ

 

 

どうでしたか?

 

 

 

ジャンク品でも動けるパソコンを組むことは可能です。しかし、動く保証がない分「安さに任せたパーツ選び」をすると運次第になってしまって、運が悪いとタダの鉄のガラクタになってしまいます。

 

 

なので、ジャンクから作るのであれば物見の力を養うことが必要です。新品パーツから作るのであれば比較の力が必要です。

 

 

 

 

それぞれジャンク・中古・新品とコスト面で共通しているので気が抜けませんね!

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました