カラオケ店員はつらい!?このアルバイトについて徹底ガイド!!

シフト制アルバイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

この前、カラオケに行って店員の頑張っている姿を見ていると高校時代にカラオケ店員のアルバイトを経験してて「懐かしいな」と思いました。

 

清掃や接客は大変だったけど、接客の基礎はそこで磨けたとか思い出していましたね。

 

なので今回は「カラオケ店員」のアルバイトについてまとめてみました!

 

 

 

時給は良い方なの?

時給はマニュアルが細かいほど高い傾向があります。

 

私の場合は田舎にあるチェーン店にも関わらず、「950円」で与えられたスキルを取得すれば「+10円」と当時の高校生であった私にとっては高時給でした。

 

主な仕事

  • ドリンクの提供
  • ドリンクバーエリアの清掃
  • 個室の下膳(バッシング)
  • 下膳の洗浄・食器片付け
  • トイレ清掃・客が退室後清掃
  • レジカウンターでお客の案内
  • レジ精算・接客
  • オーダーされたフードの調理

大まかに分けるとこんな感じになります。

初めのうちは「下膳(バッシング)」「提供」「清掃」というような簡単な仕事が主となります。3か月目ぐらいになると個々の成長にもよりますが、大抵レジなどお金を扱う仕事に回されます。

 

なのでそんなに初めのうちは焦らなくても良いとおもいます。

 

 

接客のアルバイト初めてなんだけど

私も「カラオケの店員」で初めてでしたが、以下のことを初めのうちは意識してやることにより接客業も意外と楽しくなりました。

 

「仕事」と「いつもの自分」を分けるようにする変な緊張と離れることができます。仕事の自分はいつもの自分と真逆な感じがいいですね。それができたら店内中に聞こえるような「いらっしゃいませー」と大声が出せるようになります。

 

さらに半年ぐらいから「仕事の自分」と「いつもの自分」が混在して新たな自分が生まれます。友達から「明るくなったね」と言われて気づいたのですが、無意識になるとそうなります。

 

社会勉強もいいですが、自分開発の場としてアルバイトを利用するのもいいですよね!

 

 

 

 

フリータイムは忙しい?

忙しいです。

フリータイム中の最初から中盤までは割と楽ですが、終了後の退室ラッシュが一番忙しいです。

 

退室後の個室清掃と下膳が部屋数の多い店舗だと「20部屋~」ぐらいを次のフリータイムの時間までに終わらせます。

 

この退室後の個室清掃に関しては、ホスピタリティ精神が強いお店ほど時間がかかります。というのも、テーブル拭きからテレビの画面までしっかりと掃除しなければいけません。

 

 

忘年会などのシーズン中

私の場合、忘年会シーズンを経験しましたが「退室が重なった」ときは一番つらかったですね。

 

2次会で宴会部屋を利用する時がシーズン中ほぼ毎日あるので、宴会用の部屋の清掃も広くて大変でした。

 

でも幸い店長がいい人だったので余り大変ではなかったです。アルバイトの管理体制がしっかりしているところだと効率的に人員を回してくれるので普通と変わらない感じになります。(レアな勤務店舗のケースですが)

 

 

 

 

まとめ

 

接客業が初めての人でも働けます。

 

ステップアップ式のところが多いので向上心だけあれば不安要素はないと思われます。

 

飲食業は共通してシーズン中は忙しいことを肝に銘じておいてください。

 

 

接客業はチームワークなので、やっている内に「新たな自分の発見」と「思いやり」が身に付きますので、私が一番おすすめしたいアルバイトです。

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました